入会のご案内
第9回「全国アパレルものづくりサミット」のご案内
第9回「全国アパレルものづくりサミット」のご案内
<J∞QUALITY特別事業からのお知らせ>
このたび12月9日 (土) 開催の「第9回全国アパレルものづくりサミット」(主催=「日本発ものづくり提言プロジェクト」実行委員会) にて、J∞QUALITYが進めておりますファクトリーブランド・プロジェクト (JQFBP) に参加する4社が拘りの服作りストーリーを発表いたします。
本プロジェクトは本年1月、6月にイタリアのフィレンツェで開かれたPITTI UOMOに出展し、来場した世界各国のバイヤーや業界関係者から日本の優れた縫製技術や素材など匠のものづくりが高い評価を受けました。
また来年1月もPITTI UOMOメイン会場のメインステージにJ∞QUALITY承認企業12社が一堂に会し出展いたします。
今回の全国アパレルものづくりサミットは、本プロジェクトに参加している4社のトップに、ものづくりの真髄をお聞きし、製品を見て、触って、日本のものづくりの素晴らしさを実感して頂く場です。
詳しいご案内もダウンロードできるようにいたしました。
第9回「全国アパレルものづくりサミット」(PDF 1.4MB)
皆様ご多忙中とは存じますが是非ともご来場くださいます様ご案内申し上げます。
開催日時:2023年12月9日 (土) 午後2時~5時
サミット会場:文化学園20階Aホール
懇親会:午後5時15分~7時
会 場:文化学園食堂
4年ぶりにリアルで開催!
見て、聞いて、触って ジャパン・クオリティーを感じよう!
テーマ
~「Jクオリティー」とコラボレーション~
「世界は日本のものづくりを評価している」
――ファクトリーブランド・プロジェクトに参加する4社の服づくりストーリー
・来場お申し込みはこちら ⬇️
https://docs.google.com/forms/d/1xW-XOC4i5YblSi7q85JrPHEUSbKb1WD5yy0tMEX2e54/edit
◆参加費 2,000円
※懇親会参加は別途2,000円
◆学生は無料(先着100名まで)
*事前登録が必要(お名前・学校名・学年・連絡先)
*懇親会参加は不可
◆申し込み先FAX/メールアドレス
(お名前・会社/団体名・所属先・住所・電話・メールアドレスを明記)
FAX.(03) 5261-7075 info@apako-news.com
◆申し込み締め切り日:12月1日(金)
〈登壇者〉順不同
(1) 株式会社サンライン (青森) 代表取締役 佐藤 克豊氏
メンズ高級スーツ工場で、名高い海外ブランドも惚れる高い対応力と、突出した技術力を持つ。
(2) 丸和ニット株式会社 (和歌山) 代表取締役社長 辻 雄策氏
織物のような見た目ながら伸縮性があり形態安定も備える、世界で唯一の編機で編んだハイブリッド生地「バランサーキュラー」で注目されている。
(3) 株式会社マルチョウ (東京) 代表取締役社長 長谷川 剛氏
カットソー素材の特徴を生かした最適な仕様を求め、日々、ミシンの改造、パターンの研究を行い、独自のものづくりを確立している。
(4) 株式会社サンテイ (岐阜) 代表取締役社長 常川 雅通氏
糸を使用せず、超音波溶着機と熱板式溶着機のみで作り上げた最先端の圧着無縫製のファッション製品を「テクラー」ブランドで発信している。
〈コーディネーター〉
株式会社ユナイテッドアローズ
上級顧問クリエイティブディレクション担当
栗野 宏文氏
Jクオリティー・ファクトリーブランド・プロジェクトのアドバイザーとしてピッティ・イマージネ・ウオモ出展を支援
主催=「日本発ものづくり提言プロジェクト」実行委員会
・委員(順不同):稲荷田征 (文化ファッション大学院大学名誉教授)、久米信行 (久米繊維工業相談役)、森奥信孝 (岩手モリヤ社長)、近藤繁樹 (日本アパレル工業技術研究会長)、佐藤正樹 (佐藤繊維社長)
■事務局/(株)アパレル工業新聞社内
〒162-0822東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン1001号 TEL.03 – 3513 – 7931
【メール申し込み用送信先メールアドレス】
件名:「第9回全国アパレルものづくりサミット」申し込み
以下、本文に記載ください
●どちらかを選択してください
(1)サミットのみ参加
(2)サミット+懇親会に参加
●氏名(ふりがなもお願いします)
●会社名/職種
※学生の方は「学生」と明記の上、学校名を書いて下さい。
●住所
〒
●電話
●メールアドレス
本件に関するお問い合わせ Jクオリティー事務局 桜井、山田(TEL:03-3275-0681)